車両のはなし

和田岬線103系R1編成が引退 ラストランは3月18日 後継は207系6連か 

103系R1編成 和田岬線から引退へ JR西日本が発表 JR西日本は2023年2月27日、和田岬線で使用している103系R1編成が引退することを発表しました。 この103系R1編成は、2001年の和田岬線電化に伴って当時の森ノ...
新幹線

東海道・山陽新幹線のチャイムが変わります… 歴代チャイムと「ひかりチャイム」の原曲は?

東海道・山陽新幹線のチャイムが変わります 2023年夏ごろから JR東海は2023年2月16日、東海道新幹線で使用している車内チャイムを変更すると発表しました。 現在の東海道新幹線では、JR東海所有車はTOKIOの「AMBIT...
海外

鉄道で自動車を運ばない理由は? カートレインやピギーバック輸送が日本で復活しない理由

カーフェリーが人気なら、鉄道でも自動車輸送は行えないのか? 世間ではエネルギー問題やドライバー不足などから、このところカーフェリーの存在感が大きくなっているようです。マイカーにしても、長距離を寝ている間に移動でき、高速代や燃料代、宿...
車両のはなし

京福電鉄‐通称「嵐電」に新型車両? 運賃値上げと設備投資計画を発表

京福電鉄-嵐電が運賃改定 設備投資の増加で大人250円に 京都市内を走る京福電鉄、通称嵐電が、2023年4月に運賃値上げを行うことを発表しました。 嵐電では、スルッとKANSAIの導入に合わせて2002年にそれまでの区間制から...
社会

甲種輸送とは何? 鉄道趣味誌での情報掲載が終了 配給列車との違いは? 

甲種輸送の情報 鉄道趣味誌への掲載が終了 一部の鉄道趣味誌で公開されていた、甲種輸送列車に関する情報がなくなるとして話題となっています。鉄道ダイヤ情報や、月刊トレインでは、概ね翌月の甲種輸送列車の運行情報を掲載していましたが、2月分...
社会

2022-2023 年末年始の鉄道利用状況 コロナ禍の影響続くも好調なのはあの列車

2022年~2023年 鉄道利用状況は? 昨年は上回るもコロナ禍前には届かず 2022年から2023年にかけての、年末年始の鉄道の利用状況が各社から発表されています。 JR各社の発表をまとめると、昨年よりは利用が回復した列車、...
社会

南阿蘇鉄道 2023年夏の全線運転再開へ秒読み JR乗り入れ対応の新型車両も

熊本地震で被災の南阿蘇鉄道 2023年夏の全線復旧向け準備進む 2016年の熊本地震で大きな被害を受け、長期間にわたって一部区間が不通となっていた南阿蘇鉄道で、2023年夏の全線運転再開に向けた準備が着々と進んでいます。 とり...
車両のはなし

651系 在来線で初めて130㎞/h運転を実用化 定期運用離脱で今後はどうなる 

2023年3月改正 E257系投入で高崎線系統から651系が運用離脱 JR東日本は、2023年3月改正で高崎本線の特急列車にE257系5500番台を投入することを発表しました。これに加え、現在の『草津』を『草津・四万』に名称変更、平...
車両のはなし

『やまぐち号』は2023年もDL代走の『DLやまぐち号』でスタート SL修理の見込み立たず

『やまぐち号』、2023年春も『DLやまぐち号』として運転 JR西日本は2022年12月23日、2023年春の『やまぐち号』の運行計画を発表しました。 運行日は連休となる3月18日~21日とゴールデンウィークの4月28日、29...
社会

大雨で被災の津軽線が廃線危機 存続を巡って協議が始まる模様

大雨で被災の津軽線 存続を巡る協議が始まる JR東日本は2022年12月19日、同年8月の大雨で不通となっている津軽線の蟹田ー三厩間28.8㎞について、路線の存続を含めた協議を2023年1月から沿線自治体と行う意向であることを発表し...
タイトルとURLをコピーしました