トップページ > 鉄道模型を探す > KATO > 10-2004 > KATO Nゲージ 東京メトロ 千代田線16000系 1次車 4両増結セット 鉄道模型 電車 10-2004

KATO Nゲージ 東京メトロ 千代田線16000系 1次車 4両増結セット 鉄道模型 電車 10-2004

2025年2月 発売予定

  • ¥12,870

    26%OFF

    -¥3,361

  • 9,509円(税込)
  • 新品
  • 在庫在庫あり
  • 送料無料
  • 最終更新日:2025年01月09日
ストアの通販ページへ行く

(外部サイトへ移動します)

販売店:Amazon.co.jp

この商品が購入できる他のストアを探してみる

「KATO Nゲージ 東京メトロ 千代田線16000系 1次車 4両増結セット 鉄道模型 電車 10-2004」は下記のストアでも購入できます。現在表示中のストアと比較検討してみてください。

販売価格帯:9,000円~10,670

※最終更新時点での情報です。最新情報は必ずリンク先で確認してください。

10,361円
(税込)
+送料

ストアで確認

最終確認日:2024年10月11日

販売店:ポプカル 楽天市場店
9,653円
(税込)
+送料

ストアで確認

最終確認日:2024年10月11日

販売店:ぐるぐる王国 楽天市場店
10,610円
(税込)
+送料

ストアで確認

最終確認日:2024年10月11日

販売店:メディアワールド 販売&買取SHOP
9,523円
(税込)
+送料

在庫切れ

最終確認日:2025年01月03日

販売店:Joshin web 家電とPCの大型専門店
9,000円
(税込)
+送料

在庫切れ

最終確認日:2025年01月03日

販売店:あみあみ 楽天市場店
9,900円
(税込)
+送料

在庫切れ

最終確認日:2025年01月03日

販売店:エムスタ
9,000円
(税込)
+送料

在庫切れ

最終確認日:2025年01月03日

販売店:でじたみん 楽天市場店
10,670円
(税込)
+送料

在庫切れ

最終確認日:2025年01月03日

販売店:ムラウチ

この商品をショッピングサイトでさらに検索してみる

お探しの商品は見つかりませんでしたか? 下記のショッピングサイトも検索してみてください。

この商品について

綾瀬検車区所属の44編成 (16104F)を現在の仕様で製品化。
中間連結部は各車ともフックなしのボディマウント密連形カプラー採用。号車表示、ロゴマーク、弱冷房車表示、乗務員扉横識別帯、車イス・ベビーカーマーク印刷済。
2次車・5次車と並べることで、製造時期による形態の違いをお楽しみいただける他、乗り入れ先の常磐線の車両と組み合わせた遊び方もおすすめです。

綾瀬検車区所属の44編成 (16104F)を2024年現在の仕様で製品化。
中間連結部は各車ともフックなしのボディマウント密連形カプラー採用。
号車表示、ロゴマーク、弱冷房車表示、乗務員扉横識別帯、車イス・ベビーカーマーク印刷済。
DCCフレンドリー。

※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。
※本製品に電池は含まれません。
※本製品に燃料は使用しません。
※本製品に燃料は含まれません。
※本製品に塗料は含まれません。

東京メトロ 千代田線16000系(1次車) 4両増結セット メーカー情報

  • メーカーKATO
  • 商品番号10-2004
  • 商品名東京メトロ 千代田線16000系(1次車) 4両増結セット
  • 定価12,870円
  • 実車ガイド●東京メトロ16000系は、老朽化しつつあった千代田線の6000系の置換え用として平成22年(2010)に登場しました。列車の運行は千代田線のほか、JR常磐線や小田急線へも相互直通運転を行っており、幅広い地域で活躍しています。1次車から5次車までが存在し、1・2・5次車は川崎車両のefACE(イーフェイス)と呼ばれる構造で製造されました。このうち最初の5編成(1次車)は他の編成とは異なり前面の非常口が車体中央部に設けられているのが大きな特徴です。 ◆KATOの東京メトロシリーズに新ラインナップが登場です。千代田線の16000系から、前面非常口が中央に配置された1次車を製品化いたします。既存製品の2次車・5次車と並べることで、製造時期による形態の違いをお楽しみいただける他、乗り入れ先の常磐線の車両と組み合わせた遊び方もおすすめです。
  • 商品説明主な特長
    ①綾瀬検車区所属の44編成(16104F)を現在の仕様で製品化
    ②非常口が車体中央部にある特徴的な前面形状を再現
    ③屋根上の無線アンテナは5次車同様、台座のない外観で再現
    ④中間連結部は各車ともフックなしのボディマウント密連形カプラー採用。先頭部はダミーカプラー採用
    ⑤ヘッド/テールライト点灯(白色LED採用)
    ⑥スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
    ⑦号車表示、ロゴマーク、弱冷房車表示、乗務員扉横識別帯、車イス・ベビーカーマーク印刷済
    ⑧前面表示は「21S 各駅停車 代々木上原」を取付済、交換用前面表示として「05S 各駅停車 我孫子」「03S 急行 向ヶ丘遊園」「無地」を付属
    ⑨側面表示は黒色印刷。行先表示シール付属
    ⑩DCCフレンドリー

最近チェックした商品

履歴はありません

本ページには広告が含まれます

本ページには広告が含まれます