トミーテック(TOMYTEC) TOMIX Nゲージ JR EF510 0形 コンテナ列車セット 98485 鉄道模型 電気機関車
- ¥11,000
9%OFF
-¥960
- 10,040円(税込)
- 新品
- 在庫在庫あり
- 送料無料
- 最終更新日:2024年12月30日
この商品が購入できる他のストアを探してみる
「トミーテック(TOMYTEC) TOMIX Nゲージ JR EF510 0形 コンテナ列車セット 98485 鉄道模型 電気機関車」は下記のストアでも購入できます。現在表示中のストアと比較検討してみてください。
販売価格帯:7,544円~10,220円
※最終更新時点での情報です。最新情報は必ずリンク先で確認してください。
7,700円
(税込)
+送料
在庫あり
最終確認日:2024年12月03日
販売店:あみあみ 楽天市場店
8,800円
(税込)
+送料
在庫あり
最終確認日:2024年12月03日
販売店:ポストホビーWEBSHOP
7,700円
(税込)
送料無料
在庫あり
最終確認日:2024年12月28日
販売店:Amazon.co.jp
9,840円
(税込)
送料無料
在庫あり
最終確認日:2025年02月07日
販売店:リビアングラス 楽天市場店
7,544円
(税込)
+送料
在庫切れ
最終確認日:2025年03月13日
販売店:あきばお〜楽天市場支店
8,180円
(税込)
+送料
在庫あり
最終確認日:2025年03月13日
販売店:Joshin web 家電とPCの大型専門店
10,220円
(税込)
+送料
在庫あり
最終確認日:2025年03月13日
販売店:メディアワールド 販売&買取SHOP
9,350円
(税込)
+送料
在庫切れ
最終確認日:2025年03月15日
販売店:ミッドナイン
8,144円
(税込)
送料無料
在庫切れ
最終確認日:2025年03月17日
販売店:スマホカバー専門店 ドレスマ
8,144円
(税込)
送料無料
在庫切れ
最終確認日:2025年03月17日
販売店:やるCAN
8,144円
(税込)
送料無料
在庫切れ
最終確認日:2025年03月17日
販売店:補聴器専門店 快聴生活
8,800円
(税込)
+送料
在庫あり
最終確認日:2025年03月17日
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
この商品をショッピングサイトでさらに検索してみる
この商品について
商品情報商品の説明説明 【EF510】 各種単品とは異なる前面手すり (縦)別パーツなしの入門向け特別仕様。 ヘッドライトは常点灯基板装備。 ヘッドライトは電球色LEDによる点灯。 JRFマーク、REDTHUNDERロゴ、JR FREIGHTマーク印刷済み。 ナンバープレートは別パーツ付属「EF510-21・22・23」。 信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属。 フライホイール付動力、グレー台車枠、銀色車輪採用。 M-13モーター採用。 【コキ106】 コキ106形前期型のうち突放禁止表示、JRFマークのない姿を再現。 車番印刷済み。 コキ106-140は20E形コンテナを3個搭載。 コキ106-282は20G形コンテナを3個搭載。 20E形コンテナの番号は「20E-55・92・107」を印刷済み。 20G形コンテナの番号は「20G-2069・2645・3231」を印刷済み。 ハローマーク、エコレールマークは印刷済み。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品は燃料を使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。主な仕様 レッドサンダーの愛称で活躍するEF510とコンテナ貨車がお求めやすい3両セットで登場。brEF510形0番代増備型、コキ106形前期型2両の計3両をセット。brJR貨物承認済br素材:プラスチック
JR EF510-0形コンテナ列車セット メーカー情報
- TOMIX98485JR EF510-0形コンテナ列車セット11,000円EF510形0番代はEF81形の置き換えを目的として2002年に登場し、2004年から運行を開始した交直流電気機関車です。 赤を基調とした車体塗装から「ECO-POWER レッドサンダー」の愛称が付けられ、車体にロゴが配置されています。 主に従来EF81形が使用されていた日本海縦貫線で活躍するほか、近年では中央西線や岡山までの東海道・山陽本線など活躍範囲が拡大し活躍しています。 コキ106形は海上コンテナの積載に対応したコンテナ貨車で1997年に登場しました。 製造の途中から車体がスカイブルーからグレーに変更され、スカイブルーで登場した車両も検査時にグレーへと変更されました。 2017年頃より検査時に再塗装される際、車体側面にあったJRFマークが撤去され、さらに2022年からは突放禁止表示も撤去されるようになりました。特徴
●EF510形0番代増備型、コキ106形前期型2両の計3両をセット
【EF510形0番代増備型】
●EF510形0番代のうち、信号炎管の位置が変化した21~23号機を再現
●各種単品とは異なる前面手すり(縦)別パーツなしの入門向け特別仕様
●ヘッドライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
●JRFマーク、「REDTHUNDER」ロゴ、JR FREIGHTマーク印刷済み
●ナンバープレートは別パーツ付属「EF510-21・22・23」
●信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属
●フライホイール付動力採用
●グレー台車枠、銀色車輪採用
●M-13モーター採用
【コキ106形前期型】
●コキ106形前期型のうち突放禁止表示、JRFマークのない姿を再現
●車番印刷済み
●コキ106-140は20E形コンテナを3個搭載
●コキ106-282は20G形コンテナを3個搭載
●20E形コンテナの番号は「20E-55・92・107」を印刷済み
●20G形コンテナの番号は「20G-2069・2645・3231」を印刷済み
●ハローマーク、エコレールマークは印刷済み
製品内容
【車両】
●EF510-0(増備型)
●コキ106-140(20Eコンテナ積載)
●コキ106-282(20Gコンテナ積載)
【付属品】
●ランナーパーツ:ナンバープレート(前面用)
●ランナーパーツ:ナンバープレート(側面用)
●ランナーパーツ:ホイッスル
●ランナーパーツ:信号炎管