トップページ > 鉄道模型を探す > KATO > 23-131 > カトー(KATO) Nゲージ ローカルホーム延長セット 23-131 鉄道模型用品

カトー(KATO) Nゲージ ローカルホーム延長セット 23-131 鉄道模型用品

  • 2,409円(税込)
  • 新品
  • 在庫在庫あり
  • 送料無料
  • 最終更新日:2025年04月20日
ストアの通販ページへ行く

(外部サイトへ移動します)

販売店:Amazon.co.jp

この商品をショッピングサイトでさらに検索してみる

鉄道模型モールには、他に「カトー(KATO) Nゲージ ローカルホーム延長セット 23-131 鉄道模型用品」を販売しているストアは登録されていません。下記のリンクからショッピングサイトも検索してみてください。

この商品について

昭和30~40年代 (1955~1974)のローカル線の再現をテーマに、簡単にリアルなレイアウトを作ることができるストラクチャーキットです。
蒸気機関車が牽引する貨物列車から特急形電車まで、様々な当時の国鉄形車両にマッチして、全国各地で見られた駅や機関区の鉄道シーンを再現可能です。
ユニトラック規格に準拠しており、ジオラマへの活用はもちろん、フロアレイアウトでもお楽しみいただけます。

昭和30~40年代のローカル線のホームを再現できるストラクチャーキット。
キットはイージーキット方式で、主要なストラクチャーは接着剤不要。ビス止めで完成します。
ローカルホームの規格はユニトラックの規格に合わせてあるので、レイアウトに簡単に組み込み可能。
建物の窓枠は印刷済、また部品ごとに色分けされたモールドで、塗装なしでもリアルなストラクチャーをお楽しみいただけます。
プラットホームは「客車用」といわれる背の低いタイプで、屋根付き/屋根なし、島式ホーム/対向式ホームをお好みで作り分けが可能。
ホーム1本あたりの長さは124mm。ローカルホームセットは8本分、ローカルホーム延長セットは4本分の部品がセットされています。
ローカルホームアクセサリーには腕木信号機やポイント標識、電柱などの線路脇のアクセサリーや駅名板、ベンチ、洗面台などのプラットホームに使用できるアクセサリーパーツをひとつにセット。お好みの駅の情景を再現可能。

※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。
※本製品に電池は含まれません。
※本製品に燃料は使用しません。
※本製品に燃料は含まれません。
※本製品に塗料は含まれません。

最近チェックした商品

履歴はありません

本ページには広告が含まれます

本ページには広告が含まれます