トップページ > 鉄道模型を探す > KATO > 10-2047 > ※新製品 7月発売※ 813系2200番代 3両基本セット 【KATO・10-2047】

※新製品 7月発売※ 813系2200番代 3両基本セット 【KATO・10-2047】

2025年7月 発売予定

  • ¥14,300

    15%OFF

    -¥2,145

  • 12,155円(税込)
  • 新品
  • 在庫在庫あり
  • 送料ストアで確認
  • 最終更新日:2025年04月14日
ストアの通販ページへ行く

(外部サイトへ移動します)

販売店:ミッドナイン

この商品が購入できる他のストアを探してみる

「※新製品 7月発売※ 813系2200番代 3両基本セット 【KATO・10-2047】」は下記のストアでも購入できます。現在表示中のストアと比較検討してみてください。

販売価格帯:9,935円~14,300

※最終更新時点での情報です。最新情報は必ずリンク先で確認してください。

10,725円
(税込)
+送料

在庫切れ

最終確認日:2025年04月10日

販売店:ぐるぐる王国 楽天市場店
11,440円
(税込)
+送料

在庫切れ

最終確認日:2025年04月10日

販売店:ポプカル 楽天市場店
11,830円
(税込)
+送料

在庫切れ

最終確認日:2025年04月10日

販売店:メディアワールド 販売&買取SHOP
9,944円
(税込)
送料無料

在庫あり

最終確認日:2025年04月14日

販売店:Amazon.co.jp
10,010円
(税込)
送料無料

在庫あり

最終確認日:2025年04月14日

販売店:あみあみ 楽天市場店
9,935円
(税込)
送料無料

在庫あり

最終確認日:2025年04月14日

販売店:楽天ブックス
10,582円
(税込)
+送料

在庫あり

最終確認日:2025年04月14日

販売店:Joshin web 家電とPCの大型専門店
14,300円
(税込)
+送料

在庫あり

最終確認日:2025年04月14日

販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
11,000円
(税込)
+送料

在庫あり

最終確認日:2025年04月14日

販売店:エムスタ
11,000円
(税込)
+送料

在庫あり

最終確認日:2025年04月14日

販売店:ムラウチ
11,000円
(税込)
送料無料

在庫あり

最終確認日:2025年04月14日

販売店:NEXT!
9,980円
(税込)
送料無料

在庫あり

最終確認日:2025年04月14日

販売店:モダンリヴ ヤフー店
10,439円
(税込)
送料問い合わせ

在庫あり

最終確認日:2025年04月14日

販売店:鉄魂模型
10,180円
(税込)
送料無料

在庫あり

最終確認日:2025年04月24日

販売店:でじたみん 楽天市場店

この商品をショッピングサイトでさらに検索してみる

お探しの商品は見つかりませんでしたか? 下記のショッピングサイトも検索してみてください。

この商品について

■基本セット:動力付き
■増結セット:動力なし
■南福岡車両区所属のRM2225編成(3両基本セット)およびRM2212編成(3両増結セット)を製品化
■全車ともロングシート化改造が行われた形態を再現
■クハ813のパンタグラフ周辺に設置されていた計器用変圧器が撤去された屋根上を再現
■各車とも側面乗降扉に描かれた数字が撤去された外観を再現
■JR九州車両特有の細部にわたる車両デザイン、前頭部とボディの境目にある黒線を再現
■ヘッド/テールライト、前面行先表示点灯(消灯スイッチ付)
■スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
■前面行先表示は「門司港」を取付済。交換用に「久留米」「(無地)」が付属。側面行先表示は白色印刷。行先表示シール付属
■先頭部、中間連結部ともにKATOカプラー密連形(フックなし)標準装備。先頭部用に電連(2段)が付属

813系2200番代 3両基本セット メーカー情報

  • メーカーKATO
  • 商品番号10-2047
  • 商品名813系2200番代 3両基本セット
  • 定価14,300円
  • 実車ガイド●813系はJR九州初のVVVFインバータ車両として平成6年(1994)に営業運転を開始しました。平成21年(2009)まで長期に渡って製造され、その過程で様々な形態や使用状況に応じた改造が施された車両が登場し、福岡都市圏を中心に活躍しています。2200番代は輸送力増強のため200番代の転換クロスシートを一部撤去やロングシート化改造が施された編成で、最長3編成を併結した9両で運行されています。また近年は、パンタグラフ周辺に設置された計器用変圧器を撤去する工事が進められています。 ◆JR九州の主力車両として活躍する813系から、ロングシート化改造が行われた2200番代を新たに製品化いたします。好評発売中の〈10-1540/1541 787系 <アラウンド・ザ・九州>〉など九州地方を走る様々な車両と併せてお楽しみいただけます。
  • 商品説明①南福岡車両区所属のRM2225編成(3両基本セット)およびRM2212編成(3両増結セット)を製品化
    ②全車ともロングシート化改造が行われた形態を再現
    ③クハ813のパンタグラフ周辺に設置されていた計器用変圧器が撤去された屋根上を再現
    ④各車とも側面乗降扉に描かれた数字が撤去された外観を再現
    ⑤JR九州車両特有の細部にわたる車両デザイン、前頭部とボディの境目にある黒線を再現
    ⑥ヘッド/テールライト、前面行先表示点灯(消灯スイッチ付)
    ⑦スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
    ⑧前面行先表示は「門司港」を取付済。交換用に「久留米」「(無地)」が付属。側面行先表示は白色印刷。行先表示シール付属
    ⑨先頭部、中間連結部ともにKATOカプラー密連形(フックなし)標準装備。先頭部用に電連(2段)が付属

最近チェックした商品

履歴はありません

本ページには広告が含まれます

本ページには広告が含まれます