[鉄道模型]グリーンマックス 【再生産】(Nゲージ) 18506 JR113系7700番台30N体質改善車 増結用中間車モハ2両ボディキット(未塗装組立キット)
- ¥3,190
22%OFF
-¥710
- 2,480円(税込)
- 新品
- 在庫在庫あり
- 送料送料別
- 最終更新日:2024年12月17日
この商品が購入できる他のストアを探してみる
「[鉄道模型]グリーンマックス 【再生産】(Nゲージ) 18506 JR113系7700番台30N体質改善車 増結用中間車モハ2両ボディキット(未塗装組立キット)」は下記のストアでも購入できます。現在表示中のストアと比較検討してみてください。
販売価格帯:2,082円~2,915円
※最終更新時点での情報です。最新情報は必ずリンク先で確認してください。
2,711円
(税込)
+送料
在庫あり
最終確認日:2024年04月21日
販売店:ミッドナイン
2,569円
(税込)
+送料
在庫あり
最終確認日:2025年02月14日
販売店:ホビーマンズ
2,915円
(税込)
送料無料
在庫あり
最終確認日:2025年07月02日
販売店:やるCAN
2,082円
(税込)
送料無料
在庫あり
最終確認日:2025年07月04日
販売店:Amazon.co.jp
この商品をショッピングサイトでさらに検索してみる
この商品について
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年04月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。※先頭車は含まれません。【商品紹介】グリーンマックスのNゲージ車両 ハイクオリティエコノミーキット、JR113系7700番台30N体質改善車 増結用中間車モハ2両ボディキット(未塗装組立キット)です。ハイクオリティ(HQ)エコノミーキット シリーズ第2弾として、JR113系をラインナップ。組みやすく高品質な製品です。30N体質改善車と40N体質改善車の2車種。基本セットは4両、増結セットはモハユニットの2両です。動力ユニットや床板パーツは、別売のコアレスモーター動力ユニット・ピボット集電台車対応床板を採用した「床下台車セット」と組み合わせて、お好みの編成を作ることが出来ます。ボディは一体成形で、成形色はグレー(GMカラー 9 ねずみ色1号近似色)です。屋根や屋上機器、クーラーの成形色はグレー(GMカラー 9 ねずみ色1号近似色)です。ガラスパーツははめ込み式です。台車・床板・床下機器・動力ユニット・パンタグラフなどは付属しません。車両マーク・ステッカーは付属しません。セット構成は『モハ112-モハ113』の2両です。先頭車は含まれません。編成にする場合はNo.18505をお買い求めください。※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:未塗装組立キット車体の材質:プラスチック【別売オプション】■床下台車セット各種No.7511 床下台車セット 近郊タイプ 中間車2両用A(動力無し)■ステッカー/車両マーク各種(予定品)No.7303 JR113/115系用ステッカーNo.1(西日本エリア )No.7406 JR113/115系用車両マークNo.1(西日本エリア )鉄道模型>Nゲージ(車両キット)>国鉄・JR>新性能電車
JR113系7700番台30N体質改善車 増結用中間車モハ2両ボディキット メーカー情報
- グリーンマックス18506JR113系7700番台30N体質改善車 増結用中間車モハ2両ボディキット3,190円JR西日本の113系7700番台は延命工事として、車体は比較的原形を留めながらも半自動ドアスイッチの取り付けによる戸袋窓の小型化、屋根上のベンチレータ撤去及び車内設備のリニューアルが実施されました。商品セット構成
・ボディ(中間車×2/成型色:グレー)
・屋根(成型色:グレー)
・屋上機器パーツ(成型色:グレー)
・クーラー(成型色:グレー)
・ガラス(一部印刷済み)
※先頭車ボディは含まれません。 編成にする場合は<18505>基本4両編成セットをお買い求めください。
商品の特徴
■ハイクオリティ(HQ)エコノミーキットシリーズ第2弾として、JR113系の30N体質改善車と40N体質改善車の2車種をラインナップ
■組みやすく高品質な製品で、増結セットはモハユニットの2両を設定
■ボディは一体成形で、成形色はグレー(GMカラー9 ねずみ色1号 近似色)
■屋根や屋上機器、クーラーの成形色はグレー(GMカラー9 ねずみ色1号近似色)
■ガラスパーツははめ込み式
■別売りのコアレスモーター動力ユニット・ピボット集電台車対応床板を採用した「床下台車セット」と組み合わせて、お好みの編成を製作可能
■広島・下関地区で活躍する2000番台として組み立てることも可能
※塗料はプラ用塗料(GM鉄道カラーなど)をご利用ください。
※ヘッドライト・テールライトを点灯させる場合は、別売りのライトユニットを購入してください。
※車両マーク・ステッカー別売りです。
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。