車両のはなし

車両のはなし

車内レイアウトも公開! JR九州787系『36ぷらす3』は6両編成 グリーン個室、ビュッフェ、 マルチカーなど個性的な内容に

787系『36ぷらす3』の車内レイアウトが明らかに JR九州から、すでに発表されていた新たな観光列車「36ぷらす3」の車内レイアウトが発表されました。既存の787系のレイアウトを精一杯生かした車内設備となりそうで、2020年秋の運行...
車両のはなし

『銀河』で再デビューの117系 どんな車両だった?地域密着車両の先駆け、オリジナルは運用狭まる元新快速「専用」117系を解説します

WEST EXPRESS 銀河で再デビュー 117系 2020年5月に運行開始が予定されている『WEST EXPRESS 銀河』。その改造もとになった車両は117系と呼ばれる車両です。この117系は国鉄末期の1980年(昭和55年)...
車両のはなし

787系改造の観光列車、その名は『 36ぷらす3』 ビュッフェも復活 2020年秋運行開始 4泊5日で周遊

「36ぷらす3」2020年秋デビュー 九州初の電車による観光列車 JR九州は、先に発表された787系改造の新たな観光列車について、2020年秋に運行を開始することを発表しました。列車名は『 36ぷらす3』。九州が世界で36番目に大き...
車両のはなし

JR西日本『 WESTEXPRESS銀河』運転計画発表 山陰夜行特急で2020年5月デビュー 冬には山陽昼行特急も 料金は既存ルールを適用

新たな長距離列車『WEST銀河』の運転計画 まずは京阪神~山陰の夜行特急として JR西日本がかねてから発表していた117系改造の新たな長距離列車『 WEST EXPRESS 銀河』について、デビューが2020年5月となることと、運転...
車両のはなし

E956形『アルファエックス』、プラレールから発売 予約受付開始

プラレールから、E956形「アルファエックス」が発売 いっぱいつなごう 新幹線試験車両ALFA-X(アルファエックス) タカラトミー Nゲージではなくプラレールの話で恐縮ですが、先日の記事でも取り上げた新幹線E956形『アルファエック...
車両のはなし

787系を観光列車・クルーズトレインに改造 寝台設備はなく『ななつ星』より利用しやすい価格で デザインは水戸岡鋭治氏

787系改造 新たなクルーズトレインが誕生へ 787系 wikipediaより かねてから情報が出ていましたが、JR九州が『ななつ星』に続く第二弾のクルーズトレインを投入することを、10月30日付の朝日新聞、毎日新聞のサイトが伝えてい...
車両のはなし

和歌山線から引退で近畿地区から撤退する105系 なぜ3扉と4扉が存在するのか、実は首都圏にも馴染みの深い存在

105系 関西地区からラストラン 和歌山線105系 Wikipediaより 2019年9月30日をもって、和歌山線・桜井線で105系の運用が終了しました。 これにより、長きにわたって奈良県、和歌山県を中心に活躍してきた105系の運用に...
車両のはなし

【TOMIX】キハ66 車内設備、扉、窓配置とも異色の存在 長崎地区で運用中も間もなく引退か? 

TOMIXから発売中のキハ66・67のセットです。ハイグレード仕様で製品化されています。 メーカーページはこちら 在庫と生産数の関係からか、増結セットが手に入りにくいようです。 なお実際の運用では、キハ58との併結も見られた...
車両のはなし

数少ないジョイフルトレインの生き残り『サロンカーなにわ』 2019年11月は山陽本線・四国ツアーで運転 

JR西日本の所有する14系『 サロンカーなにわ』が、11月に下記の日程で運転されます。 11月2日 大阪駅7:45頃 → 下関駅19:00頃 11月3日 下関駅6:20頃 → 大阪駅18:30頃 11月23日 大阪...
車両のはなし

分かりやすく簡単に解説 電車に使われる「VVVFインバーター」って何? 抵抗制御、チョッパ制御との違いは?

鉄道車両の制御 VVVF、チョッパ制御、抵抗制御 鉄道車両の用語としてすっかり定着したインバーター。「インバーター制御」という言葉は、鉄道界だけではなく電気製品に当たり前のようについてきます。ですが、インバーター制御ってどういう意味...
タイトルとURLをコピーしました